マガジンのカバー画像

Grooves With

60
「Grooves With」は、グルーヴスを少しでもみなさまに知ってもうらため、 「グルーヴスではどんなひとが活躍しているの?」 「今話題の〇〇について、グルーヴスのひとはどう考… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

満員御礼!オフラインイベント「言語カクテルとエンジニアの人生に触れる夜〜キャリア…

今回は、グルーヴスが提供するITエンジニア専門転職サービス「Forkwell(フォークウェル)」が…

新卒入社メンバーに聞きました!学生時代にやっておいてよかったこと&やっておけばよ…

Grooves+(グルーヴスプラス)編集部です。 この記事では、2022年にグルーヴスに入社してく…

入社して半年でMVP獲得!成果を出し続けるグルーヴスの22新卒社員にインタビューしま…

こんにちは。Grooves With 編集部です。 先日グルーヴスの19期下期キックオフミーティングで…

新卒入社メンバーに聞きました!学生時代にやっておいてよかったこと&やっておけばよ…

Grooves+(グルーヴスプラス)編集部です。 少しずつ暖かくなってきて、あと数ヶ月すれば春…

入社して半年でMVP獲得!全社を巻き込み続けるGroovesの22新卒社員にインタビューしま…

こんにちは。Grooves With 編集部です。 先日グルーヴスでは19期下期キックオフミーティング…

父親が育休前後に感じた不安と学び

こんにちは。Grooves の赤川です。 第二子が生まれたことをきっかけに、2022年8月に1ヶ月間の…

akira.akagawa
10か月前
61

19期下期キックオフミーティングを3年ぶりにオフラインで開催!オンラインとのハイブリッド運営に挑戦したよ!

こんにちは、exチームのダーミツです。 9月8日、19期下期キックオフミーティングが開催されました! 過去2年間はオンライン開催だったので、オフラインでのキックオフミーティングを行うのは3年ぶりとなります! 実際に対面で会ったことがないメンバーや、久しぶりに顔を合わせるメンバーがほとんどなので、少しドキドキ緊張した感じが伝わってきました。 キックオフミーティングをレポート開始時刻になると、続々と会場にメンバーが集合してきました! (一部のメンバーはオンライン参加でのオン/

コードを書くだけじゃない? - Grooves(グルーヴス)で働くエンジニアのリアルな開発…

こんにちは! グルーヴス エンジニアの福井(@bary822)です。 この記事ではグルーヴスでエンジ…

越境して拓く、デザイナーの未来

はじめまして。 株式会社 grooves(グルーヴス)でプロダクトデザイナーをしている、かわしま…

52歳で平均年齢32歳の会社にUXデザイナーとして転職した話

皆さん、はじめまして、株式会社groovesに2022年1月にUXデザイナー&リサーチャーとしてジョイ…

わがままに自分のキャリアをデザイン。26歳で2度目の転職をした話

みなさま、はじめまして!株式会社grooves(グルーヴス)に2022年4月にBX(ブランドエクスペリ…

UIデザイナーが初めてUXリサーチを実践してみた話

こんにちは。株式会社 grooves(グルーヴス)のプロダクトデザイナーのかわしまです。 先日、…

使えない機能をデザインしてしまったことからの学び

こんにちは。株式会社grooves(グルーヴス)でプロダクトデザイナーをしているイハラです。 私…

デザイナーが1→3人に増えて、見えてきた属人化課題

こんにちは。株式会社 grooves(グルーヴス)でプロダクトデザイナー(UIデザイナー)をしている横田です。 私がグルーヴスにジョインし、Forkwell(フォークウェル)チームでプロダクトデザイナーとして働き始めて2年と3ヶ月が経ちました。 この間に、なんと2名もデザイナーがジョインしてくれました! デザイナーとしてできることが増え、チームとしてレベルアップできたと同時に......ある課題が。 この記事は、デザイナーが増えた喜びの中で出てきた「属人化」という課題に向き